ポッパーの不思議
自分の中で迷走しているネタ。
チヌはなぜポッパーに反応するのか?
エビに見えるのか?小魚に見えるのか?それとも、全く別の生物?
どれに見えても不思議ではないし、
魚でなければ本当のところはわからない。
でも推測は勝手なんで、、、
多分エビに見えているんだと思います。
だってエビに遭遇すると、ポッパーそっくりの動きで逃げるから、、、
でも、小魚に見えていることもあると思います。
イワシにボイルするキビレの群れはポッパーで簡単に釣れるし、この釣れっぷりやっぱりマッチザベイト、、、でしょ?
でも、スイッシャーに釣れる魚は、、、???エビにも、魚にも見えん。
やっぱり、エビでも、魚でもない、全く別の生物に見えてるんだよ。
頭ん中こんな状態で答えはまだみつかりません。
たぶん、お腹が空いた人間と同じで、
食べれると判断したものは何でも食べてみるんだと思います。
ただ、僕が意識しているのはエビの動きで、その動きに魚が好反応であることは間違いありません。
最近読んだ本によれば、チヌの虫パターンがあるのだとか、、、
十分ありえると思います(笑)
関連記事